吹 奏 楽 部

〇1950(昭和25)年度に器楽(演奏)部として発足
  1954(昭和29)年に「音楽部吹奏楽班」となるが、1956(昭和31)年に「器楽部」に戻り、1960(昭和35)年頃以降、「吹奏クラブ」となり、1971(昭和46)年度頃に「吹奏楽部」となり現在に至る。

年度 部長  部員  活動内容  活動内容(東海・全国) 
西暦 和暦
           
           
           
           
2018 平成30年
2017 平成29年 29 県吹奏楽コンクール:B編成の部金賞。 
2016 平成28年 24 県吹奏楽コンクール:B編成の部銀賞
2015 平成27年 県吹奏楽コンクール:B編成の部金賞。 FCB出演 東海吹奏楽C:B編成の部:銅賞
2014 平成26年 県吹奏楽コンクール:B編成の部金賞。 FCB出演。 中部日重奏コン:木管重奏・金管重奏 第69回東海吹奏楽コンクールB編成の部銅賞
2013 平成25年 24 県吹奏楽コンクール:B編成の部金賞。 FBC出演。 中勢演奏会。 さいまつコンサート。 クリスマスコンサート(医療セ)
2012 平成24年 21 県吹奏楽コンクール:B編成の部金賞。 FBC出演。 アンサンブルコン:地区打楽器3重奏・金管5重奏・木管混成7重奏銀賞
2011 平成23年 県吹奏楽コンクール:C編成の部銀賞。 FBC出演。 県アンサンブルコン:北勢地区木管3重奏、金管4重奏。 管楽器個人コンテスト:トランペット独奏金賞(澤井香奈)
2010 平成22年 県吹奏楽コンクール:B編成の部銀賞。 FBC出演。 県アンサンブルコン:出場。 管弦楽個人重奏コンテスト:個人の部出場
2009 平成21年 県吹奏楽コンクール:B編成の部銀賞。 FBC出演 。県アンサンブルコン:混成9重奏 全国高文祭:出演
2008 平成20年 県吹奏楽コンクール:B編成の部銀賞、FCB出演、県アンサンブルコン:木管混成5重奏銅賞、混成5重奏銅賞。。
2007 平成19年 県吹奏楽コンクール:銀賞。 フレンドシップコンサートインブラス出演。 亀医クリスマスコンサート。 地蔵祭
2006 平成18年 県吹奏楽コンクール:出場。 フレンドシップコンサート出場。老人保健施設慰問演奏、市医療センタークリスマスコンサート
2005 平成17年 県吹奏楽コンクール:出場。 フレンドシップコンサートインブラス(FBC)出演、県吹奏楽コンクール
2004 平成16年 県吹奏楽コンクール:出場。 フレンドシップコンサート出演。 亀山中・中部中との合同練習会
2003 平成15年 県吹奏楽コンクール:C編成の部銀賞。中勢地区8校合同演奏会参加。フレンドシップコンサート出演。市政50周年記念パレード。
2002 平成14年 県吹奏楽コンクール:C編成の部銀賞
2001 平成13年 県吹奏楽コンクール:C編成の部銀賞
2000 平成12年
1999 平成11年 川口高志 21 県吹奏楽コンクール:C編成の部金賞
1998 平成10年 16 県吹奏楽コンクール:B編成の部銀賞
1997 平成9年
1996 平成8年 豊田智美 19 県吹奏楽コンクール:C編成の部金賞。 みえ県民文化祭「吹奏楽の祭典」で津・津東高と合同演奏
1995 平成7年 柴原  愛 30 県吹奏楽コンクール:A小編成の部銀賞 。アンサンブルコンテスト北地区大会:金管四重奏が銀賞
1994 平成6年 13 国民文化祭みえ94 パレード参加
1993 平成5年 3 部員3名。
1992 平成4年
1991 平成3年
1990 平成2年 23  
1989 平成1年
1988 昭和63年
1987 昭和62年 29  
1986 昭和61年
1985 昭和60年
1984 昭和59年 県吹奏楽コンクール:銅賞
1983 昭和58年 全日本吹奏楽コンクール:大編成銀賞、県管楽器アンサンブルコンテスト:銀賞
1982 昭和57年 生徒会助成330,300円
1981 昭和56年
1980 昭和55年 全国植樹祭に参加(菰野町)、県高校吹奏楽コンクール大編成の部:銅賞([北海の大漁歌」)
1979 昭和54年 全日本吹奏楽コンクール県大会:銅賞(大編成)
1978 昭和53年
1977 昭和52年 全日本吹奏楽コンクール県大会:銀賞(大編成)
1976 昭和51年
1975 昭和50年 全日本吹奏楽コンクール県大会:銀賞、三重国体式典音楽:参加25名
1974 昭和49年
1973 昭和48年
1972 昭和47年
1971 昭和46年 第14回中部日本吹奏楽コンクール県大会:優良賞
1970 昭和45年
1969 昭和44年
1968 昭和43年
1967 昭和42年 第10回中部日本吹奏楽コンクール県大会:優勝(小編成)、 第1回亀高吹奏楽演奏会を市民ホールで開催 NHK器楽コンクール大会:奨励賞
1966 昭和41年 第9回中部日本吹奏楽コンクール県大会:優勝(小編成)「大洋を行く」「大空」、亀山市民ホールでの追悼式演奏 NHK器楽コンクール大会:奨励賞
1965 昭和40年 12月 名阪国道竣工式で演奏
1964 昭和39年
1963 昭和38年
1962 昭和37年
1961 昭和36年 「吹奏楽クラブ」に改称し、小編成ブラスバンドが結成
1960 昭和35年
1959 昭和34年 村山昌碩 13
1958 昭和33年
1957 昭和32年
1956 昭和31年
1955 昭和30年
1954 昭和29年 ブラスバンド部結成
1953 昭和28年
1952 昭和27年 打田一郎
1951 昭和26年 8月15日納涼祭にて楽団亀山高校OBと演奏
1950 昭和25年 「器楽(演奏)部」として発足、学区内巡演(当時はアコーディオン、バイオリン程度のみ所有)。 加太で冬季発表会。 「楽団亀高」としてダンス部と地域巡業(大人気という)